9月19日より全国導入開始予定、ネットの新台、パチスロ「シンデレラブレイド3」のスペック解析・立ち回りまとめです。
シンデレラブレイドシリーズの新台が純増2.0枚(ボーナス込み)のA+ARTで登場!
おしりペンペンタイム(OPT)は今作でも健在!
さらに「アーマーブレイク」で鎧・服が破壊!?
記事一覧
※タッチで詳細記事へリンクします
[ad#co-2]
メニュー
※タッチで見出しまでジャンプします
天井恩恵
| ▼天井ゲーム数 |
|---|
| ART間777G ※設定変更後は平均226G短縮 |
| ▼恩恵 |
| CZorボーナス成立でART確定 |
ART間777G消化で天井到達となりますが、その後CZorボーナスを引かないとART確定とならない点に注意です。
実践上の平均ゲーム数は900G前後となっているので、実質天井は900Gだと考えておいたほうがよさそうですね。
天井期待値
0G~ -808円 100G~ -591円 200G~ -296円 300G~ -302円 400G~ +98円 500G~ +644円 600G~ +1388円 700G~ +2402円 ※ART間天井
※ART間当選後ヤメ
※設定1&等価交換◆引用:天井期待値【2-9伝説】
ゾーン振り分け
G数別の状態移行率
| G数 | 状態 |
|---|---|
| 1~32G | 高確 |
| 33~64G | 低確 |
| 65~96G | 通常 |
| 97~128G | 超高確 |
| 129~160G | 低確 |
| 161~192G | 通常 |
| 193~224G | 低確 |
| 225~256G | 超高確 |
| 257~288G | 低確 |
| 289~320G | 通常 |
| 321~352G | 低確 |
| 353~384G | 高確 |
| 385~448G | 低確 |
| 449~512G | 通常 |
| 513~576G | 低確 |
| 577~640G | 高確 |
| 641~777G | 低確 |
| 778G~ | 超高確 |
ゾーン実践値
![]()
※ART間ゲーム数・ART初当たりのみ対象(ボーナスは含まない)
CZ当選にかかわる内部状態は特定のゲーム数消化で切り替わっていて、
・1~32G/353~384G/577~640Gは高確
・97~128G/225~256G/778G以降は超高確
となっています。
その影響か実践値では上記ゲーム数の当選率が高くなっていますね。
と言ってもゾーン狙い出来るほどでは無いので、一応頭に入れておく程度でいいと思います。
狙い目
| ▼狙い目 | |
|---|---|
| ART後 | ART間600G~ |
| 設定変更後 | ART間380G~ |
天井はART間となっていて、ボーナス当選ではリセットされないので、思わぬお宝台が拾える可能性がありますね(*^^)b
正確なART間ゲーム数は、液晶左上の数値を参考にしてください。
また、設定変更後は内部的に平均226G天井ゲーム数が短縮されるので、その分ボーダーを下げて狙うことが出来ますね。
やめどき
| ▼やめどき |
|---|
| ART後状態確認ヤメ |
ステージによる示唆
| ステージ | 示唆 |
|---|---|
![]() ユグドールビーチ |
CZに期待 |
![]() ラズリの家 |
CZ前兆示唆 |
ラズリの家ステージはCZ前兆示唆となっているので、移行時は少し様子を見たほうがいいですね。
[ad#co-1]
スペック
| ボーナス | ART | 機械割 | |
|---|---|---|---|
| 設定1 | 1/199 | 1/307 | 97.0% |
| 設定2 | 1/195 | 1/285 | 98.5% |
| 設定3 | 1/270 | 100.0% | |
| 設定4 | 1/186 | 1/223 | 104.0% |
| 設定5 | 1/184 | 1/181 | 110.0% |
| 設定6 | 1/159 | 1/159 | 117.1% |
機種概要
| 導入日 | 2017年9月19日 |
|---|---|
| 導入台数 | 約5~6,000台 |
| メーカー | ネット |
| タイプ | A+ART(純増ボナ込み2.0枚) |
| コイン持ち | 約31.4G/50枚 |
打ち方・リール
リール配列
![]()
通常時
左リール上~中段にシンデレラ絵柄下狙い
↓↓↓
①スイカ停止時
⇒中リールBAR、右リールシンデレラ絵柄狙い【弱スイカ スイカ揃い】
【強スイカ スイカ・スイカ・シンデレラ絵柄】
②シンデレラ絵柄停止時
⇒中・右リールシンデレラ絵柄狙い【弱チェリー シンデレラ絵柄1つ】
【中チェリー シンデレラ絵柄2つ】
【強チェリー シンデレラ絵柄3つ】
③その他
⇒中・右リール適当打ち【中段チェリー 左リール上段シンデレラ絵柄+中リール中段リプレイ】
【シンデレラ目 上段シンデレラ絵柄揃い】
【ツンデレ目 リプレイ・リプレイ・スイカ】
ボーナス・ART中
基本は通常時と同じ、ナビに従う
シンデレラ目成立時はシンデレラゾーン、ツンデレ目成立時はツンデレゾーンに突入し、チェリー確率がアップします。
出目を覚えていなくても演出が発生するのでわかると思いますが、消化中はやめないよう注意ですね。
ちなみに、本機のボーナスは純ボーナスとなっているので、成立時は目押しが必要になると思われます。
設定変更・リセット
| 設定変更 | 電源ON・OFF | |
|---|---|---|
| 天井 | 短縮抽選 | 引き継ぐ |
天井G数短縮抽選
| 短縮G数 | 振り分け |
|---|---|
| 0G | 4.7% |
| 128G | 45.3% |
| 256G | 29.7% |
| 384G | 14.8% |
| 640G | 5.5% |
| 平均 | 226G |
リールガックン動画
設定変更後は天井短縮抽選が行われ、上記の振り分けで内部的に天井ゲーム数が短縮されます(見た目上は0G表示)。
ちょっとややこしいんですが、上記ゲーム数は天井ゲーム数ではなく短縮されるゲーム数なので、例えば128G短縮が選ばれた場合は、
777G-128G=649Gが内部的な天井ゲーム数になります。
ただし、4.7%で天井短縮0Gが選択されるので、その場合は天井短縮はありません。
平均すると226G短縮されるので、その分ボーダーを下げて狙ってOKだと思います(*^^)b
評価・感想
※コメント欄や投票フォームから台の感想・評価など随時募集中です^^







