どーも、
筋肉つけたいダンゴです( ̄▽ ̄)ノ
今回は、5/11より全国導入開始予定、三共の新台、
パチンコフィーバー宇宙戦艦ヤマトの
 スペック・ボーダー解析です。
MAXとライトミドルの2スペックが登場!
それではどうぞ(・ω・)ノ
[ad#co-2]
MAX・ライトミドルのスペック

ヤマト スペック解析
▼スペック(MAX)
| 大当たり確率 | 1/399.6 | 
| 高確率 | 1/70.5 | 
| 賞球数 | 3&10&14 | 
| 出玉 (9C×賞球14)  | 
約1810発(16R) 約1250発(11R) 約1130発(10R) 約910発(8R)  | 
| ST突入率 | 約61%(時短込み) | 
| ST継続率 | 82.0%(120回転) | 
| ST平均 | 5.6連(8261発) | 
| 時短 | 100回転 | 
▼大当たり振り分け(MAX)
| ヘソ入賞 | |
| 11R確変(ST120回転) | 
50% | 
| 10R通常(時短100回転) | 50% | 
| 電チュー入賞 | |
| 16R確変(ST120回転) | 70% | 
| 8R確変(ST120回転) | 30% | 
▼スペック(ライトミドル)
| 大当たり確率 | 1/199.8 | 
| 高確率 | 1/86.3 | 
| 賞球数 | 1&2&3&10&15 | 
| 出玉 (8C×賞球15)  | 
約1640発(15R) 約550発(5R) 約440発(4R)  | 
| ST突入率 | 約78%(時短込み) | 
| ST継続率 | 75.3%(120回転) | 
| ST平均 | 4.1連(3701発) | 
| 時短 | 100回転 | 
▼大当たり振り分け(ライトミドル)
| ヘソ入賞 | |
| 5R確変(ST120回転) | 
63% | 
| 4R通常(時短100回転) | 37% | 
| 電チュー入賞 | |
| 15R確変(ST120回転) | 50% | 
| 5R確変(ST120回転) | 50% | 
フィーバーヤマトはV-STで、
MAXタイプとライトミドルタイプが導入されます。
MAXはST突入率約61%・継続率82%、
ライトミドルはST突入率約78%・継続率75%となっていて、
どちらもSTに入ればロング継続に期待が持てますね(*^^)b
注目演出は、
信頼度40%の最終決戦リーチと激ワープ演出。
さらに、金ヤマトは期待度60%、
 フルーツ柄は期待度70%オーバーの激アツ演出となっています!
大当たり後は、
「破動砲チャレンジ」or「充填チャレンジ」成功(Vアタッカー入賞)で
120回転のST「イスカンダルへの道 艦隊戦」に突入。
失敗時も、100回転の時短「イスカンダルへの道 序章」へ突入するので、
まだチャンスはあります(`・∀・)9
スペック別ボーダーライン
ヤマト ボーダー解析
▼ボーダー/1000円(MAX)
・2.5円…23回転
・3.0円…21回転
・3.3円…20回転
・3.5円…19回転
・4.0円(等価)…17.8円
▼ボーダー/1000円(ライトミドル)
・2.5円…20回転
・3.0円…18回転
・3.3円…18回転
・3.5円…17回転
・4.0円(等価)…16.2円
※6時間稼働、表記出玉、電サポ中の増減ナシ
ヤマトのMAXタイプは、
比較的ボーダーは高めとなっているので、
そこそこ開いてないと狙うのは厳しいかもです。
ライトミドルはボーダーが甘めですが、
これはヘソ1個返しのためですね(^_^;)
どちらも潜伏確変はないので、
よく回る台を攻めていくしかなさそうです。
前兆予告として、
第一艦橋ZONE・ガミラスZONE・ガミラス中央作戦室などがありますが、
潜伏とかではないので、終了後は即ヤメで大丈夫です☆


										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	