3月20日より全国導入開始、オーイズミの新台、スロット「OVERLORD絶対支配者光臨2」の天井恩恵・期待値・狙い目・やめどき・スペック解析・勝ち方まとめです。
オーバーロードシリーズの新台が6.5号機で登場!
消化ゲーム数末尾86でCZ当選のチャンスとなっています。
目次
天井恩恵
| ▼天井G数 | 
| 液晶ゲーム数最大786G+α | 
| モード | 天井 | 
| 通常A~C | 786G+α | 
| 準備A・B | 486G+α | 
| 天国 | 86G+α | 
| ▼天井恩恵 | 
| AT当選 ※最深天井到達時はレア役成立時の報酬ランクアップ抽選優遇+アルティメットカードが25%でループ  | 
液晶ゲーム数で最大786G+α到達で天井となり、AT「アルティメットバトル」に突入します。
天井はデータカウンターではなく、液晶ゲーム数を参照する点に注意してください。
モードによって天井ゲーム数が異なりますが、最深天井である768G到達時には恩恵があり、
- レア役成立時の報酬ランク(高いほどバトル勝利時の恩恵優遇)アップ抽選優遇
 - AT当選時アルティメットカード(勝利期待度が高いモモンvsヤルダバオト)が25%以上でループ
 
となります。
天井期待値
| 50枚等価 | |||
| 開始 | 期待値 | 時給 | 機械割 | 
| 0G | -714円 | -1,077円 | 97.6% | 
| 50G | -533円 | -814円 | 98.2% | 
| 100G | -326円 | -505円 | 98.9% | 
| 150G | -89円 | -141円 | 99.7% | 
| 200G | 180円 | 290円 | 100.6% | 
| 250G | 488円 | 804円 | 101.8% | 
| 300G | 839円 | 1,422円 | 103.2% | 
| 350G | 1,239円 | 2,169円 | 104.8% | 
| 400G | 1,696円 | 3,085円 | 106.9% | 
| 450G | 2,218円 | 4,222円 | 109.4% | 
| 500G | 2,813円 | 5,655円 | 112.6% | 
| 550G | 3,493円 | 7,500円 | 116.7% | 
| 600G | 4,268円 | 9,940円 | 122.1% | 
| 46-51現金 | |||
| 開始 | 期待値 | 時給 | 機械割 | 
| 0G | -1,714円 | -2,587円 | 94.3% | 
| 50G | -1,517円 | -2,319円 | 94.8% | 
| 100G | -1,292円 | -2,005円 | 95.5% | 
| 150G | -1,035円 | -1,634円 | 96.4% | 
| 200G | -742円 | -1,196円 | 97.3% | 
| 250G | -408円 | -673円 | 98.5% | 
| 300G | -26円 | -45円 | 99.9% | 
| 350G | 409円 | 716円 | 101.6% | 
| 400G | 906円 | 1,648円 | 103.7% | 
| 450G | 1,473円 | 2,804円 | 106.2% | 
| 500G | 2,120円 | 4,262円 | 109.5% | 
| 550G | 2,859円 | 6,139円 | 113.6% | 
| 600G | 3,701円 | 8,620円 | 119.2% | 
天井806G
コイン持ち35.1G/50枚
設定1(機械割97.6%)
純増2.7枚/G
有利区間の引継ぎはないものとする
即ヤメ
750G/1時間
当選確率が高いゾーンなどはないものとする
導入前の解析値のみで計算
上記は最深天井を考慮していないため、実際はもっと高くなると思われます!
ゾーン振り分け
| G数 | 通A | 通B | 通C | 準A | 準B | 天国 | 
| 86G | △ | △ | ◎ | △ | △ | 天井 | 
| 186G | – | ◎ | 〇 | – | ☆ | |
| 286G | 〇 | – | 〇 | ☆ | – | |
| 386G | – | 〇 | ☆ | 〇 | 〇 | |
| 486G | △ | – | △ | 天井 | 天井 | |
| 586G | – | 〇 | ☆ | |||
| 686G | △ | – | △ | |||
| 786G | 天井 | 天井 | 天井 | 
※期待度:-<△<○<◎<☆
モードごとに期待度の高いゾーンが異なり、
- 通常Aは286G・486G・686Gがチャンス
 - 通常Bは186G・386G・586Gがチャンス
 - 通常Cはすべての末尾86Gがチャンス
 - 準備Aは286G・386Gがチャンス、486Gで天井
 - 準備Bは186G・386Gがチャンス、486Gで天井
 - 天国は86G以内の当選確定
 
という特徴があります。
狙い目
| ▼狙い目 | 
| 液晶340G~ 設定変更後40G~  | 
狙い目としては液晶340Gあたりが良いと思います。
また、設定変更後は準備モード以上濃厚(486G+α以内の当選濃厚)となるので、単純にボーダーを下げて狙えそうです!
注意点として、データカウンターではなく、液晶のゲーム数を参照するようにしてください。
やめどき
| ▼やめどき | 
| AT後即ヤメ | 
基本的にAT後即ヤメでOKかと思います。
ただ、天国モードは50%でループするため、前回86G以内に当選している場合は天国をフォローしたほうがいいでしょう。
また、準備モード滞在時は天国移行率が優遇されているので、前回準備モードの可能性が高い場合は86Gまでフォローしたほうがいいですね。
アルティメットクロックによるCZ当選までの規定回数示唆
| 色 | 規定回数 | 
| 白・青 | 10回以下 | 
| 黄 | 7回以下 | 
| 緑 | 5回以下 | 
| 赤 | 3回以下 | 
| 紫 | 次回CZ当選 | 
タイムアクセラレーター終了時にPUSHボタンを押すと、筐体上部のアルティメットクロック周辺ランプの色でCZ当選までの規定回数を示唆しています。
紫なら次回タイムアクセラレーター当選でCZ確定となるので、次回CZまで追ったほうがいいですね。
スペック
| CZ | AT | |
| 設定1 | 1/247 | 1/334 | 
| 設定2 | 1/246 | 1/331 | 
| 設定3 | 1/222 | 1/309 | 
| 設定4 | 1/219 | 1/289 | 
| 設定5 | 1/194 | 1/264 | 
| 設定6 | 1/190 | 1/246 | 
| 機械割 | |
| 設定1 | 97.6% | 
| 設定2 | 98.7% | 
| 設定3 | 101.5% | 
| 設定4 | 104.5% | 
| 設定5 | 108.0% | 
| 設定6 | 112.0% | 
導入日・導入台数・コイン持ち
| 導入日 | 2023年3月20日 | 
|---|---|
| 導入台数 | 約7,000台 | 
| メーカー | オーイズミ | 
| タイプ | AT機(純増2.7枚) | 
| コイン持ち | 約35.1G/50枚 | 
打ち方・リール
リール配列
通常時の打ち方
左リール枠上~上段に赤7狙い、右リール適当打ち
→スイカテンパイ時は中リール赤7狙い
※通常時・策略の間は変則打ちNG
左リール赤7を目安にチェリーを狙い、右リールは適当打ちでOK。
スイカテンパイ時のみ、中リール赤7を目安にスイカをフォローすれば取りこぼしはありません。
通常時と策略の間中に変則打ちすると各種抽選が冷遇される可能性があるので、左リール第1停止を遵守するよう注意です。
設定変更・リセット
| 設定変更 | 電源 ON・OFF  | 
|
| 天井 | リセット | 引き継ぐ | 
| モード | 準備以上濃厚 | 引き継ぐ | 
設定変更後は準備モード以上濃厚(486G+α以内の当選濃厚)となるので、早い段階での当選に期待できますね!
ただし、有利区間ランプによるリセット判別はできないため、ホールの癖などから慎重に判断することが重要です。

										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	