 
12月20日より全国導入開始、SANKYOの新台、スロット「戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌」の天井恩恵・スペック解析・勝ち方まとめです。
シンフォギアシリーズの新台が6.2号機で登場!
3種類の天井を搭載しています。

目次
天井・ゾーン
| ▼天井G数 | 
| ①通常時800G+α | 
| ②同一有利区間1499G | 
| ③CZ4連続スルー | 
| ▼恩恵 | 
| ①AT期待度約80%のCZ当選 | 
| ②CZ当選でAT確定 | 
| ③CZ当選でATor絶唱確定 (※絶唱期待度約75%) | 
天井は
- ゲーム数天井
- 同一有利区間天井
- CZスルー天井
の3種類。
基本は通常時800G+α消化でAT期待度約80%のCZ当選となります。
期待度は高いものの、AT確定ではない点に注意です。
その後ATに当選せず有利区間が継続し、合計1499G消化後に当選したCZはAT確定となります。
ただ、CZ中に1499Gに到達した場合はAT確定とならないので注意が必要です。
また、CZスルー天井もあり、4回連続CZをスルーすると、5回目のCZでATor上乗せ特化ゾーン「絶唱」確定となります。
絶唱期待度は約75%と高いので、CZスルー天井到達時の恩恵は大きいですね。
天井期待値
開始 5.0等価 5.6現金 機械割 0G -642円 -1502円 97.5% 50G -498円 -1359円 98.0% 100G -327円 -1192円 98.7% 150G -127円 -995円 99.5% 200G 109円 -763円 100.4% 250G 386円 -490円 101.6% 300G 713円 -169円 103.0% 350G 1097円 209円 104.8% 400G 1549円 654円 106.9% 450G 2081円 1177円 109.6% 500G 2707円 1793円 113.1% 550G 3444円 2517円 117.6% 600G 4311円 3370円 123.6% 650G 5331円 4373円 131.9% 700G 6531円 5553円 143.8% 750G 7944円 6942円 162.1% ・設定1即ヤメ
・最深部を800Gとする
・コイン持ち32.9G/50枚で計算
・平均純増は2.8枚/Gで計算
・平均獲得枚数は天井到達時を優遇
・状態やモードは平均値とする
・CZ天井や有利区間天井は非考慮
・引き継ぎ非考慮引用:パチスロメソッド様


・出玉率: 出玉を一律で調整することにより設定1の機械割97.7%に補正
・前兆ゲーム数: 30G
・AT間ハマりG数は非考慮
・コイン持ち:32.9G/50枚
・やめどき: CZ失敗orAT終了後即やめ
・サンプルG数:約571万G
・獲得アイテム,フォニックゲイン:全て平均値
・テーブル:不問引用:スロぱち攻略!めっちゃで!ブログ様
ゾーン振り分け

引用:スロぱち攻略!めっちゃで!ブログ様
狙い目
| ▼狙い目 | 
| 通常時280G~ CZ3スルー~ | 
メインは有利区間後のゲーム数狙いになるかと思います。
あくまでゲーム数不問で狙うのであれば、通常時280Gあたりからがいいでしょう。
ここからCZスルー回数や有利区間天井までのゲーム数との兼ね合いで上下させていくのがいいと思います。
また、CZスルー天井はあまり到達しないとは思いますが、恩恵がでかいので3スルー以上であれば打ち切っていいでしょう。
やめどき
| ▼やめどき | 
| CZスルーでヤメ AT後引き戻しゾーンを確認してヤメ | 
基本はCZスルーでやめてOKですが、同一有利区間天井があるため、残り有利区間が短い場合は続行したほうがいいですね。
また、AT後は引き戻しゾーン「チフォージュ・シャトー」に突入する場合があるので、その際はフォローしてからやめたほうがいいと思います。
| ステージ | 示唆 | 
| ビーチ  | 高確・前兆示唆 | 
| 発令所  | 聖詠モードのチャンス | 
| チフォージュ・シャトー  | 聖詠モードの大チャンス | 
| 聖詠モード  | CZ前兆ステージ | 
| 追憶の業火  | GXバトルor絶唱の大チャンス | 
ステージで状態を示唆していて、
- ビーチは高確・前兆示唆
- 発令所は聖詠モードのチャンス
- チフォージュ・シャトーは聖詠モードの大チャンス
- 聖詠モードはCZ前兆ステージ
- 追憶の業火はGXバトルor絶唱の大チャンス
となっているので、移行時は少し様子を見たほうがいいですね。
スペック
| CZ | AT | |
| 設定1 | 1/285 | 1/425 | 
| 設定2 | 1/260 | 1/408 | 
| 設定3 | 1/250 | 1/390 | 
| 設定4 | 1/226 | 1/348 | 
| 設定5 | 1/204 | 1/308 | 
| 設定6 | 1/195 | 1/291 | 
| 機械割 | |
| 設定1 | 97.5% | 
| 設定2 | 98.8% | 
| 設定3 | 100.3% | 
| 設定4 | 104.1% | 
| 設定5 | 108.5% | 
| 設定6 | 110.5% | 
導入日・導入台数・コイン持ち
 
| 導入日 | 2021年12月20日 | 
|---|---|
| 導入台数 | 約7,000台 | 
| メーカー | SANKYO | 
| タイプ | AT機(純増2.8枚) | 
| コイン持ち | 約32.9G/50枚 | 
打ち方・リール
リール配列
 
通常時の打ち方
左リール上段付近に絶唱絵柄狙い、右リール適当打ち
→スイカテンパイ時は中リール絶唱絵柄狙い
AT中の打ち方
基本はナビに従う
左リール絶唱絵柄を目安にチェリーを狙い、右リールは適当打ちでOK。
スイカテンパイ時のみ中リール絶唱絵柄を目安にスイカをフォローすれば、取りこぼしはありません。
ちなみに、本機のボーナス成立時は目押しが必要になるようなのでご注意ください。
設定変更・リセット
| 設定変更 | 電源 ON・OFF | |
| 天井 | リセット | 引き継ぐ | 
 
 
 

 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	
ボーナス引いたら目押し必須でした。
ご指摘いただきありがとうございます。
記載を修正させていただきました。