9月6日より全国導入開始、Daiichiの新台、スロット「うしおととら 雷槍一閃」の天井恩恵・スペック解析・勝ち方まとめです。
大人気版権がスロットで登場!
有利区間上限3,000Gに対応した6.2号機となっています。
目次
天井・ゾーン
▼天井G数 |
通常時7周期 (700G+α) |
▼恩恵 |
ボーナスorATに当選 |
天井ゲーム数は通常時最大7周期で、恩恵はボーナスorAT当選となります。
1周期が100G+αなので、ゲーム数になおすと700G+αで天井到達となりますね。
天井到達時の振り分けは以下の通り。
恩恵 | 振り分け |
うしとらチャンス | 60% |
真うしとらチャンス | 25% |
AT | 15% |
真うしとらチャンスも突入時点でAT確定なので、天井到達時の4割以上はAT当選となりますね。
天井期待値
※設定1
※遠野妖怪戦道行または激槍慟哭ゾーンスルーでやめ
※槍の色・うしおptは開始ゲーム時点での平均値とする
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※初当たり当選~やめどきの平均純増枚数2.25枚/G
※開始時点では非前兆中(開始30Gの初当たり除外)
ゾーン振り分け
調査中
狙い目
▼狙い目 |
通常時360G~ |
ゲーム数としては360Gあたりから狙うのがちょうどいいと思います
1周期・3周期が当選のチャンスとなっているようなので、ピンポイントで狙うのはありかと思います。
1周期を狙い場合は後述する獣の槍の色を見て、白ならヤメ、緑なら続行など状況に応じて臨機応変に。
3周期狙いの場合はそこを抜けると一気に期待値が下がるので、いったんヤメがベターかなと思います。
また、液晶左上の「獣の槍」の色で周期到達時の初当たり期待度を示唆していて、
白<青<黄<緑<赤<虹
の順で期待できるようなので、虹の場合はゲーム数不問で周期到達まで狙ってもいいかもです。
また、左下の「うしおポイント」が1000pt貯まると必ず獣の槍が1段階以上昇格するので、緑や赤で1000ptに近い台も狙い目です。
やめどき
▼やめどき |
ボーナスorAT後引き戻しゾーン消化でヤメ |
ボーナス後は「遠野妖怪戦道行」、AT後は「激槍慟哭ゾーン」という引き戻しゾーンに突入するので、そちらを消化してからやめるよう注意です。
スペック
初当り | AT初当り | |
設定L | 調査中 | 調査中 |
設定1 | 1/286.9 | 1/685.2 |
設定2 | 1/281.0 | 1/644.8 |
設定4 | 1/256.8 | 1/546.9 |
設定5 | 1/246.8 | 1/454.9 |
設定6 | 1/216.1 | 1/313.1 |
機械割 | |
設定L | 80.0% |
設定1 | 97.8% |
設定2 | 98.9% |
設定4 | 103.0% |
設定5 | 107.2% |
設定6 | 110.2% |
本機には激辛スペックの設定Lが存在しますが、基本的には通常営業で使われることはないと思います。
設定Lはデモ画面で下パネルが消灯していたり、リール下に「険しい道のりになりそうだぜ…」と表示されたりと演出ですぐに見分けることができるので、もしそういった台を見つけた場合は打たないほうがいいですね。
導入日・導入台数・コイン持ち
導入日 | 2021年9月6日 |
---|---|
導入台数 | 約6,000台 |
メーカー | Daiichi |
タイプ | AT機(純増2.7枚) |
コイン持ち | 約37.9G/50枚 |
打ち方・リール
リール配列
通常時の打ち方
左リール枠上~上段にBAR狙い
→スイカ停止時は中・右リールBAR狙い
ボーナス・AT中の打ち方
基本はナビに従う
左リールBARを目安にチェリーを狙い、スイカ停止時のみ中・右リールBARを目安にフォローすれば取りこぼしはありません。
また、本機のボーナスは擬似ボーナスとなっているので、目押しができなくても遊技上は問題ありません。
設定変更・リセット
設定変更 | 電源 ON・OFF |
|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
有利区間 ランプ |
消灯 | 点灯 |
本機は朝一の有利区間ランプでリセット判別が可能です。
- 朝一有利区間ランプ消灯…設定変更濃厚
- 朝一有利区間ランプ点灯…据え置き濃厚
となるので、設定狙いや宵越し狙いの際はチェックしておくといいですね。
有利区間ランプの位置はクレジット上の「-」部分になります。
引用元とデータ違いすぎるw
ご指摘ありがとうございます!
早速修正させていただきました。
情報は常に変わっていきますからね。
別事業が忙しくなかなか情報追えてないので、こういったコメントは本当にありがたいです。