スロット解析

【サイバーブルー】天井恩恵から狙い目・やめどき考察

スロットサイバーブルー 天井恩恵から狙い目・やめどき考察
©SANYO

どーも、
先日店員さんに目押し頼まれたダンゴです( ̄▽ ̄)ノ

今回は、3/2より全国導入開始予定、三洋の新台、
パチスロサイバーブルーの天井恩恵解析です。

2種類の天井を搭載!
融合ボーナス間は狙い目!

それではどうぞ(・ω・)ノ

[ad#co-2]

融合ボーナスが出玉の鍵

サイバーブルー 天井性能

▼天井ゲーム数
①通常時900G
②融合ボーナス後20回目の赤7成立

▼恩恵
①サイバースコープ演出発生時バイオボーナス確定
②融合ボーナス確定

【融合ボーナス性能】

・「ブルー強化ゾーン」と「ブルー死闘ゾーン」の2パートで構成
・平均10ループ

▼ブルー強化ゾーン
・継続ゲーム数…5G
・ベルで必殺チャージpt獲得
・リプレイでディフェンスpt獲得
・レア小役は両方獲得
↓ ↑
▼ブルー死闘ゾーン
・1セット…2G(最大40G継続)
・敵を倒せばブルー強化ゾーンへ
・攻撃を避ければバトル継続
・ディフェンスptが0になれば融合ボーナス終了

 

サイバーブルーは擬似ボーナスで出玉を増やすタイプで、
CZ解除・レア小役解除・押し順当てによる解除
が主な当選契機となっています。

ボーナスは、
ゲーム数管理タイプのサイバーボーナス(青7)と
継続率管理タイプのバイオボーナス(赤7)の2種類。

ともに純増は2.5枚となっています☆

そして、2つのボーナスが融合すると、
「融合ボーナス」に突入!

ブルー強化ゾーンでブルーを育て、
ブルー死闘ゾーンで敵を倒す
って感じのゲーム性です。

このループが平均10ループするようなので、
いかに融合ボーナスを引けるかが
出玉の鍵を握っていそうです(*^^)9

 

天井は2種類

天井は、ゲーム数天井と融合ボーナス間天井の2種類存在。

ゲーム数天井のほうは、
通常時900G消化後、サイバースコープ演出発生で
バイオボーナス(赤7)確定

サイバースコープ演出は
6択の押し順に正解すればボーナス確定なのですが、
天井到達後は必ず赤7が揃うようです(*^^)b

天井到達後即サイバースコープに突入するのか、
到達後のサイバースコープ演出発生時に恩恵が得られるのか、
ちょっとわからないのですが、
それによって投資金や時間効率が変わってきますよね(・_・;)

とりあえずは通常時550G~で狙ってみますが、
サイバースコープ発生確率は約1/118ということなので、
もし後者のほうなら少しボーダーを上げるかもです。

実際に天井到達した方がいらしたら、
教えていただけると助かりますm(_ _)m

 

そしてもう1つの融合ボーナス間天井は、
20連続でバイオボーナス(赤7)が成立した場合、
かならず融合ボーナスに突入するというもの。

恩恵は大きいですが、融合ボーナス期待度は、
赤7ボーナスで約33%、青7ボーナスで約50%もあるので、
到達することはあまりなさそうです(^_^;)

一応狙い目は赤7ボーナス18連続~で。

間にサイバーボーナス(青7)を挟んでも大丈夫だと思うので、
データカウンターで融合ボーナスを判別できる場合は狙えますね(*^^)b

 

やめどきは、ボーナス後即ヤメで。

ブルー最誕の地は高確示唆、
マザーシップは前兆示唆のようなので、
その際は少し様子を見たほうがよさそうです(・▽・)ノ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。